オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

新幹線の車窓から

20191208_105049316.jpg

今日は従業員の方の結婚式で、
大阪→鎌倉に移動中

晴天で富士山も綺麗に見えてました。

大阪

20191207_165441789.jpg 20191207_155335084.jpg 20191207_182659883.jpg

n大阪現場で順調に行き
少ーしだけ時間があまったので大阪城見てきました。

海遊館

20191207_083442025.jpg

通りすがっただけ

近くの現場に入ってました

秋をGET

20191201_130455615.jpg 20191201_130938644.jpg Screenshot_20191201-135059_Gallery.jpg

秋を拾いに近所のお寺に行きました。

越谷 天嶽寺

20191129_110723347.jpg 20191129_111446878.jpg

今日はお寺で勉強をしてました。

立派なお寺でした。

野良

20191128_181749298.jpg

取引先の会社でお世話になってる猫

あれ?俺と一緒じゃん?笑

海外実習生

12月2日より、ベトナムから実習生2名が務め出します。

今日、お引っ越しでした。

8カ月前にベトナムで面接した時から考えたら、びっっくりするほど日本語が上達してて、語学、俺なんて抜かれんのも時間の問題だな!

とはいえ、慣れない異国でのお仕事、大変だ!

ベトナムの先輩2名が、後輩来るってなってから気合い入ってるから、頼りにしつつ、みんなで頑張ろうじゃん!

宜しく!

銀杏

20191126_095618115.jpg

やったー

今年も、取引業者さんに頂いたー

幸せです。

30周年パーティー

今日は、お付き合いのある造形屋さんの30周年パーティーに呼んで頂いたので参加させていただきました。

30年…凄いなぁ

そして、社長の代替わり…凄いなぁ

30年であんだけの人が集まるって・・先代も、その会社のみんなも凄いんだな

何年か前に100年続く会社を創りたいなんて言ってたけど、戯れ言だったと思った。

まずは15年20年25年30年
もちろん100年を目指す事に意味はあれど、
まずは目の前の年輪を着実に重ねることで、一つ一つの事を誠実にこなす事で、そこから100年続く企業価値が見いだせる可能性が生まれるのでしょうね。

ジンクラフトは、まだ9才。
人間でいえばまだ小学4年生。

まだまだまだまだですね。

日々精進。日々前進。

大型造形物

20191119_133406144.jpg

今週は泊まり込みで、現場で大型の造形物の仕上げ作業をしていました。

たまにはみんなで出張現場も楽しいです。

これが何なのかは言いませんが。