ブログ|株式会社ジンクラフト

オフィシャルブログ

曼珠沙華

20251004_214016779.jpg

まるで夜空一面の納涼花火のよう

雨上がりの夜のあぜ道に街灯に照らし出されてました。

ガーヤねんこ コシーねんこ

20250912_151010710.jpg20250912_151029009.jpg20250912_151048305.jpg

1759119195883.jpg

 

 

現在ガーヤちゃんの蔵屋敷は改装中ですが、11月1日リニューアルOPENします。

そのリニューアルOPENからガーヤねんこ、コシーねんこデビューします!!

ガーヤねんこ 3200円(税別)
コシーねんこ 3200円(税別)

和紙ねんこも蔵屋敷から同時に販売開始です。

プチ情報:蔵屋敷前のガーヤ人形も弊社作です。(10年程前)

中野ねんこ

20250929_120254430.jpg20250927_193256844.jpg20250927_193322540.jpg 20250927_194045371.jpg

和紙ねんこを販売してくれてる和紙の中野さんオリジナル

和紙の中野限定販売

中野ねんこ
3200円(税別)

帯は気まぐれで柄変えていく予定です。

和紙ねんこ

Screenshot_20250929_120459_Drive.jpgScreenshot_20250929_120557_Drive.jpg Screenshot_20250929_120606_Drive.jpg Screenshot_20250929_120613_Drive.jpg

張子の玩具
越谷張子の和紙ねんこ

ねこの語源は寝る子
寝ない子は ねんこ

江戸から続く作り方で一つ一つ丹精込めて作ってます。

失われ行く張り子人形の技術を継承すべくジンクラフトプロデュースで製作してます。

一つ一つ手作りなので愛猫オリジナルも製作出来ます。

残像

20250928_133414438.jpg

シャツねんこ

20250927_104845742.jpg 20250927_104938231.jpg 20250927_104851114.jpg 20250927_110821580.jpg

このねんこは11月1日からオンラインで販売予定です。

和紙ねんこデビュー

20250920_152930009.jpg 20250922_121519012.jpg

蒲生の和紙屋さん

和紙の中野
埼玉県越谷市蒲生寿町4ー11

中野さんの店頭にて定型ねんこの販売始まりました!

類似

1758151451756.jpg 1758151451652.jpg

あれ?

なんか似てるかも

DF2+と奉公さん

RAISE3D DF2+

20250916_211003107.jpg

レイズDF2プラス導入
レイズの吊り下げ式光造形機
昨日から稼働しだしました。
物凄い緻密に出力!
積層ピッチ0.05ミリ
もはや肉眼では積層は見えないレベル!
そして出力スピードも画期的に早い!

これはもう絶対活躍間違い無し

コシガヤホシクサ

1757497480488.jpg

コシガヤホシクサの髪飾り

最近、ひょんな事からこの
コシガヤホシクサと言う植物の事を知りました。

野生は絶滅してしまってるとか。

市を上げて保全に取り組んでいるようです。