オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

6.1面会

20220601_131451984.jpg 20220601_130737368.jpg

面会してきた

凄い回復してた!!

ご飯もがっついてた!!

目も見えてそう!

とりあえず良かった。

一安心

5.31

20220531_125735183.jpg 20220531_134756413.jpg

瀕死の猫を見つけた
身体も冷えきっていて口を開けて上向いてピクリともしなかった

近づいて抱き上げたらかろうじてニャーと鳴いた

すぐに病院に連れていった

救命処置を一生懸命施してくれた

今日の治療費18000
入院費1日25000~と説明受けた

うわっ!! イタッ!

実は昨日見つけた。
昨日の時点ですでにだいぶ危険そうだった。
昨日は座ってられてた。
目は酷くてたぶん視界はなかったと思われる
はたから見て死を待ってるようにも見えた。
心内では、助けたいけどきりが無いな、死んでもそれも自然の摂理か?
しょうがない事さ
と自分に言い聞かせてたけど、
なんか夢に出てきやがる。
夢に出てきたそいつの目はきちんと開いてた。撫でてるところで目が覚めた。

なんかやはりずっと気にしてる
見過ごしていいのか?
いい事なのか?
人の心を捨てる行為では?
でも、しょうがないよ!
きりがないよ!

でも、きりがないかもしれないけど、今の瞬間はなんとか動ける経済力はある。出会ってしまったことは運が悪かった。
助けようとすることで、時間とお金は奪われるかもしれないけど、何か他の大切な物を失いそうで…

今日、迎えに行こうと思った。

そしたら瀕死。

結果必死の救命処置。

救命処置をしてもらいながら、
本当にこれで良かったのかな?
って疑問も沸いた。

後一時間も放置されてたならば、
一番辛い空腹も身体の痒みも、目の見えない不安も、死への恐怖すらも乗り越えて、憔悴して、意識失って、あとは死ぬだけだったのに。。

助けようとしまって良かったのかな?
いい迷惑だったのかな?

まぁ、子猫にそんなに思考回路も無さそうだけど…

事実助かるのかもまだわからないけど…

結局、一人の人間が自分を否定しないためのただのエゴ的な行動にしか過ぎないんだろね。

でも、もしも回復したならば、
普通に飯食って、糞して、水のんで、おもちゃや猫仲間と遊んで、好きなところで寝て、そんで年取るまで健康でいさせてあげたいと思う。

そして、助けて良かったと思いたい。

結局どこまで行っても人間のエゴでしかないんだろけどね。。

何が正しい事なのかなんて全くわからないや。

とりあえず、せっかくだから回復してもらうことを祈る。

撤去現場

今夜は舞台の撤去現場で、バタバタで、程よく疲れた。

程よい疲れはむしろ心地良い。

良く眠れそうだ。

5月17日

設立記念日だった
12年経った
色々々々あった
バタバタで忙しなくて
感慨浅かった
夜中に一杯やりながら
深く想う

おかげさまで…
いつもありがとうございます。

菖蒲湯

20220504_213118021.jpg 20220505_001520887.jpg

先日、会社の人達と話している時に、柚子湯はわりとやるけど菖蒲湯ってやる?って聞いたら意外と誰も入った事もなく。

俺も小さい頃の記憶しかなく、香りは?とか聞かれてもあまり香りの記憶は無く、湯面にいっぱい入っていてただ邪魔だった記憶しかなく。

今日、たまたま実家に来たら、庭先にある菖蒲の葉が用意されていたので、久しぶりに菖蒲湯を堪能しました。

レポートは、

やはりあまり香りは感じなかった
葉っぱは噛んでも良く良く噛まないと青臭さも感じなかった
根元の切り口は噛んだら青臭さくちょっと効能有りそうな味がした
葉っぱが真っ直ぐ伸びるメカニズムをなんとなく理解出来た
最終的に湯面をムチみたいにペチペチする位しか楽しみ方はみつからなかった

香り感じれないのは鼻がバカなのかな?

第12期終了

昨日で第12期が終了した
今日から第13期が始まった

よし、今年度も頑張ろう
今年度も色んな案件に携わりながら色んな物造れるといいな
造形楽しんでいこ

小石川後楽園4.27

20220427_121447756.jpg

また後楽園あたりで少し時間が空いたので後楽園を散歩してきた。
横軸と縦軸の交わる景色
時空を超えた景色

夜桜

20220403_181927231.jpg 20220403_182902791.jpg 20220403_181151345.jpg

せっかく満開の日曜日でしたが
天気は雨でした。

しかし、今年はぼんぼり飾って出店も出ていたので、夜桜を見に行ってきました。

これはこれで幻想的で好きだな

菜の花

20220321_163017772.jpg 20220321_163539786.jpg 20220320_181920972.jpg 20220320_181617862.jpg

あえて桜が咲きだす前に黄色い世界を楽しんで来た

夢叶う

今、20年前から作ってみたかったモチーフ(技法?)な仕事を頼まれてて、毎日楽しく悩んでる。

ずーーっとまじで作りたかった
けど、趣味でやる気にはならなかった。
わりとめんどくさいから。。
仕事でやれる日をひたすら夢みてた。

すげー楽しい

夢が叶うと、一つ夢を失う事でもあるんだよな。

今度はこの技法が次に繋がる夢をみることにしよう。

その技法がなんちゃらは、今受注してる仕事の事だからあえて言わないけど…

ってまずは目先のミッション成功させる事に全力集中!