オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

残像

20180301_173721608.jpg

お仕事の残像がわりと好き

アンデス文明展

20180211_154805619.jpg 20180211_151024962.jpg 20180211_154144945.jpg 20180211_145052761.jpg 20180211_153455981.jpg 20180211_155906139.jpg 20180211_155221487.jpg

国立科学博物館のアンデス文明展に出掛けました。

神の世界と、自然の世界と、人間の世界と、死後の世界、4つの世界を上手に調和させてたとか。

お金も文字もない文明が5000年近く続いてたのはビックリでした。

そこには、神や自然や死後と言った人間には力が及ばない世界と共存しようとしてたから、成り立ったのかな?

まぁいいや。

二宮金次郎

20180128_152730095.jpg

久々に金次郎さんにお会いしました。
お会いしたのは昼間でしたので、校庭を走り回るお姿は見れませんでした。

ホニャリンさん

20180203_222739.jpg 20180203_222834.jpg

昨日はどこぞのホニャリンさんの着物を作りました。

霜柱

20180128_133218082.jpg 20180128_133250382.jpg

こんな霜柱をこの辺では見かけないのでびっくりしてます。

今年は冬将軍じゃなくて冬皇帝が来たな。

これはこれは

20180123_074431016.jpg 20180123_074512081.jpg 20180123_074402329.jpg

久々にこれはひどい

朝から雪かきだ
でも、普段の景色が見え方が変わるのは面白い

錆塗装

20180118_141241726.jpg 20180118_155213191.jpg 20180118_155209166.jpg 20180118_143044114.jpg

さぁ、一気に塗装です。

とりあえず下地ですが。錆び塗装。

そして靴を汚したくなかったので即席の靴をこしらえました。

力王も真っ青。

30分で燃えるゴミになりましたそうな。

舞台の装置

20180116_205210272.jpg 20180116_205246780.jpg 20180116_205259036.jpg

いつものごとく何を造ってるかは今は言えなくて残念なのですが、近々公演予定の舞台の装置を製作中です。

このボールキャスターの付いたパーツがメカメカしくてカッコいいと思う。

そして、ボールキャスターの裏側の猫はかわいいと思う。

武蔵野の面影

20180114_154448369.jpg 20180114_153725015.jpg 20180114_154219898.jpg

火気厳禁ってなぜか普通に読めてしまう。

不思議。

志木市平林寺

20180114_161539.jpg 20180114_161642.jpg 20180114_161702.jpg

ちょっと散歩がてら