オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

緑の床

20210501_103500802.jpg 20210501_124859683.jpg 20210501_103704237.jpg

昨日で令和2年度が終わりました。
今日から令和3年度の始まりです。

とはいえ明日からGWなので、今日までが令和2年度な気分でした。

今日の砂原第二工場は、部分的に大掃除。

久しぶりに床が一面緑色になりました。

なぜ緑にするのかよく疑問に持たれるのですが、いくつか理由があります。

1.汚れ、埃が見つけやすく、わりかし綺麗をたもてるから。

2.わりかし目に優しく、気持ち落ち着くから。

3.借りた時がこの緑だったのもあり、気持ちがリセット出来る感じがして、初心に戻る気がするから。

なんだかんだすぐ汚れちゃうんですけどね。

さぁ令和3年度、気持ち新たに初心忘れるべからずで頑張って行こう!

キジのツガイ

20210430_125127.jpg 20210430_124005.jpg

お昼休みにキジのツガイを見つけたので、ずっと追っかけしてました。

北本自然観察公園

20210425_134732258.jpg 20210425_144732674.jpg 20210425_134035605.jpg

天気いいので、北本の山の中を散歩

ハナイカダという葉の上にちょこんと花を咲かす変わった花をみかけた。

ツガイ

20210423_112658.jpg

キジのツガイに久しぶりに会えた。

おかげさまで

あと1週間でまる11年が終わる。
10年が経ち、さぁ次の10年を!という心意気の内の1年目が終わる。

『おかげさまで』というタイトルの
10周年のパーティーをやろうと思ってたけど、結局コロナコロナで何も出来なかった。
社内の行事すら何も出来なかった。
それは心残りだ。

まぁ一年振り返れば、こんな状況だからこそ経験出来た事がある。と、あくまでもポジティブに考えるとしよう。

下半期はなかなかバタバタしてた。
従業員一人として欠けずに今期を乗り越えれる事に、多方面へただただ感謝しかない。

常日頃からおかげさまでの感謝の気持ちを忘れないようにしよう。

あの猫

1618839294250.jpg 1618839296387.jpg 1618837449686.jpg 1618837447881.jpg

2年前に会社の前で保護した猫
社員の方の家に引き取られた猫
2年経ち大きくなった猫
スマートなスタイルのいい猫
愛情たっぷり注がれてる猫

ミニチュア模型みたい

20210417_104738185.jpg

久しぶりに高い所で仕事してた。
街並み、車などがミニチュア模型みたいにみえて面白い。

見てて飽きない。

64人

従業員数29人
その家族も数えると64人

ふと数えてみた。

頑張ろ

波板

20210406_121451719.jpg

製作途中の使い方もまったく違う奴だけど
適当にパネルを壁に立て掛けてたら
なかなか面白い感じになった

物置

20210404201419.jpg 20210404_201148481.jpg

大きめの案件が重なっていて工場が手狭になっていたし、月曜日天気悪そうで外作業場も使えなそうで、工場内が更に手狭になりそうだったので、工場内の唯一のデッドスペースに仮設の物置を作った。

わりかし物置けそう。